top of page
信用評価

​人事評価者トレーニング

​被評価者の「公平感・納得感」を
高めることを目的としたプログラム

​・人事評価者に必要なスキルを網羅
・被評価者のモチベーションを高める
 科学的根拠に基づいたアプローチ
​・貴社評価制度に沿ったカスタマイズ

オンライン会議
授業風景

Online/集合研修いずれも対応可

「公平感・納得感」のない評価は退職に繋がります

中国の職場では人事評価結果について、社員同士がオープンに伝え合うことが当たり前です。
​その為、「公平感・納得感」は日本以上に不満につながり、優秀な社員ほど退職リスクが高まります。

評価の優劣をつけられず
​結局毎回、平均値で凹凸なし

​評価のフィードバックで
モチベーションが高まらない

​評価基準が部署・上司の
感覚頼みでバラバラ

​メリハリのない評価は、頑張っても頑張らなくても一緒。頑張った社員ほど不満を募らせる原因に

相対的な「調整」があったとしても、明確な事実に基づいたフィードバックがなければ、納得感は高まりません

評価者間で十分な議論が行われず
評価者の主観のみで行われた評価は
公平性を著しく失います

logo_rgb.png

目的は公平性を突き詰めるのではなく、「納得感・公平感」を高めること

​プログラムの特徴

人事評価に関する「目的」から「日々の運用・評価のつけ方・フィードバック」
​までの知識を網羅的に学び、すぐに職場で実践できるプログラムです

​目標管理制度(MBO)の本質的な意味と、効果的運用手法

​「納得感」を高めるために前提となる「信頼関係」の作り方

​定性評価の公平性を高めるために「評価者の主観」を磨き上げる

​異文化の中で効果的なフィードバック手法

モチベーションと実行力を高める「目標設定」

講義室

対話型の​講義

保険のコンサルティング

ロールプレイ

聖書のディスカッショングループ

ディスカッション

​対象者

昇格により初めて人事評価を行う新任管理職

​既に人事評価は経験しているが、感覚頼りになってしまっているベテラン管理職

​海外赴任後、初めての人事評価にチャレンジされる駐在員

​プログラム導入の流れ

​貴社の人材・組織課題に応じてカスタマイズを行い、1~3カ月後に実施します

​ヒアリング

専門のコンサルタントが

貴社状況をヒアリング

させていただきます。​​

​カスタマイズ

貴社のご要望​・課題解決に最適な研修プランにカスタマイズ致します

ご契約・実施

​事前準備を万全にしたうえで研修プログラムをご提供いたします。

お問い合わせ

まずはお問い合わせフォームよりご相談ください。ご相談内容を確認した後、

担当者より2営業日以内にご連絡いたします。

貴社の状況・課題感をヒアリングさせていただき、要件を整理。具体的なご提案を30分~1時間かけて行います。

ヒアリング

ご提案

​正式なご契約

bottom of page